新着情報

ピロリ菌を除菌すればもう胃カメラは必要ない?

名古屋むらもと内視鏡クリニックです🌷

新生活や新年度が始まって、もうすぐ1か月。いかがお過ごしでしょうか。

 

今回は【ピロリ菌を除菌すればもう胃カメラは必要ないのか?】というお話です。

 

日本の胃がんの90%がピロリ菌によるもの言われていることから、

当院では胃がんの早期予防のためにピロリ菌検査、ピロリ菌除菌を積極的に行っています。

 

患者さまから除菌できてよかったと安心していただいた後、除菌後はどうしたらいいですか?と聞かれることがよくあります。

 

結論として、ピロリ菌除菌後も定期的な胃カメラは必要です。

 

なぜなら除菌で胃がんのリスクを減らすことはできますが、ゼロにはならないからです。

特に次に該当する方は、定期的に胃カメラをうけることをお勧めしています。

 

・胃癌の既往歴がある

・家族に胃がんにかかった人がいる

・高齢である

・除菌前の検査で胃炎の症状が強い

 

除菌したあと、しばらく胃カメラをしていなかったという方は

今後の検査の頻度の相談もかねて、ぜひ当院で胃カメラを受けてみませんか?

 

ご予約はWEB、お電話で承っております。お気軽にご相談ください🍀

 

TOPへ