ブログ

黒い便が出たらどうする?

 

こんにちは、名古屋むらもと内視鏡クリニック栄院です👨‍⚕️🩺

今回は、便についてのお話です。

便の色をサインに来院される方も多いですが、

皆さんはもし『黒い便』が出たらどうしますか?

 

【黒色便(タール便)とは】
粘性の黒い便がタール便です。

大腸からの出血があった場合には、赤みのある便が出ます。

一方で黒い便が出る場合には、上部消化器といわれる食道・胃・十二指腸からの出血が疑われます。

これは、血液中のヘモグロビンが消化器の通過とともに酸化し、黒く変化するためです。

 

上部消化器からの出血が疑われる場合には、胃カメラをします。

当院では鎮静剤を用いて、眠った状態で楽に検査が行えます。

ご予約はweb、お電話でもお受けできます。

お気軽にご相談ください🙇‍♀️✨

 

名古屋むらもと内視鏡クリニック

TOPへ