ブログ

内視鏡検査室のご紹介

 

 

 こんにちは、名古屋むらもと内視鏡クリニックの看護師です。
 
 今回は、当クリニックの内視鏡検査室をご紹介します。
患者様が受ける胃カメラ検査、大腸カメラ検査は内視鏡検査室で行います。検査で緊張されている患者様は、検査室の中をじっくり見る機会もないと思いますので、この機会にご紹介いたします。 
 
 まずは、部屋にある1番大きな機器。これは内視鏡機器の本体です。患者様の体の中に入れる「スコープ」を接続して、スコープに光や空気を送り込んだり、画像処理をしたりする心臓部になります。天井から吊るされているテレビモニターに体の中の画像が映し出されます。
 その他に、患者様の血圧や酸素濃度を測定する生体監視装置があります。内視鏡検査は、「侵襲的な検査」に位置付けられていて、少なからず体に負担のある検査です。そのため、鎮静剤を使う使わないに関わらず、患者様の体の状態を継続的にモニタリングして、異常がないか、看護師がチェックをしています。
 当クリニックでは、最新の内視鏡機器と、安全に検査を行うための設備を整えていますので、ご安心ください。

 検査中は、医師がスコープの操作を行い、看護師が器具の介助や患者様のケアに当たります。検査をスムーズに進めるには、医師と看護師が息を合わせて二人三脚で対応することが大切と考えて、私たちもお一人お一人の検査に臨んでいます。
 Googleの口コミでは、多くの患者様から、私たちスタッフにも身に余るご評価をいただき、大変嬉しく思い、これからの励みになっています。

 初めて内視鏡検査を受ける患者様はもちろん、何度も受けている患者様であっても、内視鏡検査は緊張するものです。そんな中で、少しでも安心して受けていただけるように、院長とともに、これからも対応していきたいと思っています。

看護師一同

TOPへ