名古屋むらもと内視鏡クリニックです🎎
今回はよくお問い合わせをいただく
内視鏡検査が「保険適用( 3割負担 )になる場合」と「自費( 10割負担 )になる場合」の
違いについてご説明させていただきます。
■保険適用( 3割負担 )になる場合
一般的に、胃腸の症状等がある方は保険適用になりますが、
症状が無い場合でも下記に該当する方は保険適用になります。
・健康診断や人間ドックでの胃腸の検査に引っかかってしまった場合
・医師から定期的な内視鏡検査を受けるように指示をされている場合
■自費( 10割負担 )になる場合
こちらは完全に胃腸の症状が無い方で、
健康診断( 人間ドック )として内視鏡検査をご希望の方が対象になります。
ご希望の方は当院のHPにて
診療案内 > 人間ドック のページへ進んでいただきますと
詳しいコースの内容や料金についてご確認いただけます💫
もしご自身がどちらに該当するのか分からない方がいらっしゃいましたら
事前に一度ご来院いただき、医師の診察をお受け下さい😌